東京からのおでかけにもアクセス抜群の「埼玉県新座市」。
そんな新座市には、おいしいケーキ屋さんがたくさんあります。
「新座市でおすすめのケーキ屋さんはどこなんだろう?」
「たまには有名で人気のケーキ屋さんにも行こうかな・・・。」
など、考えている方もいるかもしれません。
ケーキは誕生日やクリスマス、普段のおやつにも嬉しいスイーツです。
そんな美味しいケーキですが、今回はその中でもとくに人気のケーキ屋さんを紹介します。
新座市でおすすめの人気ケーキ屋さんを5店選んでみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
新座市の人気ケーキ屋さんおすすめ5選!
ケーキ屋さんにはそれぞれ特徴があります。
素材にこだわりを持っているお店、バースデーケーキが得意なお店、ロールケーキ一筋のお店など、新座市の中でもさまざまあります。
そこで今回は、新座市のおすすめケーキ屋さんを5店厳選してみました。
- ケーキの店 トロワフレール
- 菓人(kajin)
- ケーキハウス C・C
- PATISSERIE Liante(パティスリー リアント)
- パティスリーニューアマンド
みなさんぜひ参考にしてくださいね!
ケーキの店 トロワフレール

1990年オープンの人気ケーキ屋さん、「ケーキの店 トロワフレール」。
ちなみに「トロワフレール」とは、フランス語で3兄弟という意味だそう。
本格的な洋菓子や新座のスイーツがあり、地元の人からとても人気のお店なんですよ。
パティシエがひとつひとつ手づくりした生菓子・焼き菓子は50種類以上も!
バラエティ豊かなケーキのなかでも特に人気なのはバースデーケーキ(4号 3~4人分 2300円~)です。

この投稿をInstagramで見る
スタンダードな生クリームから、フルーツ盛々のケーキまでいろいろあります!
バースデーケーキだけではなく、ほかの洋菓子も豊富に取り揃えられています。
- デコレーションケーキ(バースデーケーキ)
- 生菓子・ケーキ
- 焼菓子・ベイクド
- チョコ・キャンディ
- 詰め合わせ・ギフト(焼菓子、チョコレート、キャンディ)


新座市のイメージキャラクター「ゾウキリン」のお菓子も販売していますよ。
ゾウキリンクッキー(1枚 190円)がとくに人気です!
新座市役所の近所にある「トロワフレール」さんで販売されてるゾウキリンクッキー!店主さん自ら型を起こしたそうです!カワイイくてオイシイです!パクッ(* ̄0 ̄)●ゞ#ゾウキリン #ゆるキャラ https://t.co/bU4q6EtH5q pic.twitter.com/VLIy1NP8BN
— midorigame &出歯亀 (@motodebagame) January 20, 2018
お菓子の詰め合わせギフトなどにも対応しています。
お電話でも注文・予約ができるので、気になった方はぜひ一度行ってみてくださいね!
お祝いのケーキにフルーツモリモリのケーキを作っていただきました❁¨̮一見、普通の町のケーキ屋さんに見えるけど、実は凄いんです( ੭˙꒳ ˙)੭生クリームも甘すぎず美味しくて、ワンポイントのわんちゃんがかわいく、食べられる花 エディブルフラワーも飾ってあって、ここ近辺でこのクオリティのケーキを作っているのはここだけだと思います。
引用:Googleマップ
基本情報
店名 | ケーキの店 トロワフレール |
電話番号 | 048-477-8177 |
住所 | 〒352-0011 埼玉県新座市野火止1丁目14-7 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス |
|
駐車場 | なし |
ほかのウェブサイトを確認する |
菓人(kajin)
1993年オープンの、地元住民の方からの評判が高いケーキ屋さん。
こじんまりとした店内ですが、「ハズレがない!」という口コミが多く、遠くからも足を運ぶお客さんもいるようです。
何度も利用してます。
ケーキは小ぶりですが、ハズレがありません。
焼き菓子も美味しいです。カウンター上にある絞り型のクッキーはどの味も甘さ控えめでホロホロサックサクです。引用:Googleマップ
くるみのケーキがめちゃめちゃ美味しい!
他のケーキもどれを食べてもハズレなし。今まで食べたケーキ屋さんの中で、ダントツ1位です。
栃木県在住ですが、たまに行きます。引用:Googleマップ
ケーキの展示は少なめですが、味は折り紙付き。
なかでも、クルミとチーズが入った「華人(290円)」が大人気です!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
店内にはイートインコーナーもあり、ちょっとした休憩にはピッタリな場所!
ケーキと一緒にコーヒーや紅茶も注文できますよ。
この投稿をInstagramで見る
クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子もラッピングされています。
お土産やギフトにもおすすめなので、ぜひ行ってみてください。
20年前から通ってます。こちらの商品はどれも美味しくて大好きです。
引用:Googleマップ
基本情報
店名 | 菓人(kajin) |
電話番号 | 048-479-2498 |
住所 | 〒352-0017 埼玉県新座市菅沢2丁目10-10 |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
アクセス | JR武蔵野線「新座駅」南側出口から徒歩20分 |
駐車場 | あり/4台 |
ほかのウェブサイトを確認する |
ケーキハウス C・C

真ん中がふたつに分かれている赤色の建物が特徴的な「ケーキハウスC・C」。
可愛らしいラッピング用品や、フェルト製のカゴなどがたくさん並んでいるのが特徴的。
棚には、ケーキや焼き菓子などがびっしり展示されていて、どれを食べようか迷ってしまうほど。

ショーケースにも生ケーキやホールケーキ、プリン、シュークリームなどがずらりと並んでいます。
どのケーキもおいしいだけでなく、「見た目の可愛らしさ」にも力を入れています。
“@natchan_72: 契約駐車場もあって車で買いに行きやすい♪(新座 ケーキハウスCC) https://t.co/4jNMzYI7Xn #tabelog pic.twitter.com/zJ3kVXeJHS“
— 新座・志木 REAL TIME NAVI (@niizashikicity) June 7, 2016
おしゃれなラッピング用品と焼き菓子も好評で、プレゼントにするのもおすすめ!
キャラクターが描かれた特注ケーキやバースデーケーキなども予約できるので、お子さんの喜ぶ姿も見られるかもしれませんね。
可愛らしいケーキやお菓子が気になる方はぜひ行ってみてください!
この周辺で手土産が必要な時に使わせてもらってます。
可愛らしくて相手にも喜んでもらってます。引用:Googleマップ
基本情報
店名 | ケーキハウス C・C |
電話番号 | 048-477-1515 |
住所 | 〒352-0011 埼玉県新座市野火止7丁目4-28 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 火曜日(不定休) |
アクセス | JR武蔵野線 「新座駅」から徒歩12分 |
駐車場 | あり/8台 |
ほかのウェブサイトを確認する | 食べログ |
PATISSERIE Liante(パティスリー リアント)

フランス菓子を中心に季節感のあるケーキを作っている「PATISSERIE Liante(パティスリー リアント)」。
「Liante」とは、フランス語で「親しみのある、社交的な」という意味。
「みんなでおしゃべりしたり、笑顔あふれる場所にしたい」という思いから名づけられました。
ここでは、旬のフルーツを使ったケーキや素材にこだわったケーキなどを販売しています。
夏季限定の「ムース・オ・トロピカル(440円)」!
ココナッツミルクのムース入りマンゴーと、パッションフルーツのムースが入っています。
この投稿をInstagramで見る
夏の週末限定「メロンのショートケーキ(480円)」!
この投稿をInstagramで見る
秋ごろからは「モンブラン(500円)」が人気です。
国産栗とフランス産マロンクリームの相性が抜群!
この投稿をInstagramで見る
ほかにも季節ごとに変わる数種類のケーキや、予約制のロールケーキなども販売しています。
詰め合わせができるマドレーヌやクッキーなどの焼き菓子もありますよ。
また、新座ブランドとして市から認定されるほどの焼き菓子、「SATOKAGURA 里神楽」もあります。
新座市の特産物であるにんじんが練りこまれています。
この投稿をInstagramで見る
店内にはカフェが併設されており、こだわりのコーヒーと紅茶、100%オレンジジュースなども注文できます。
素材にこだわった旬のフルーツケーキが特徴の「PATISSERIE Liante(パティスリー リアント)」。
優しい時間を過ごしたい方はぜひ行ってみてください。
入ってすぐに、その小じんまりと落ち着いた店内の雰囲気に、ここ好きだ‼️、と思った。
穏やかで優しそうなお店の人も⭕です。引用:Googleマップ
基本情報
店名 | PATISSERIE Liante(パティスリー リアント) |
電話番号 | 048-482-6122 |
住所 | 〒352-0012 埼玉県新座市畑中1丁目11-51 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日・第2水曜日(祝日の場合翌日休み) |
アクセス | 東武東上線朝霞台駅より西武バス「ひばりヶ丘駅北口」行きにて「東福寺前」下車徒歩5分 |
駐車場 | あり/2台 |
ほかのウェブサイトを確認する | 公式サイト |
パティスリーニューアマンド
この投稿をInstagramで見る
「のびのびロール」というロールケーキが有名な「パティスリーニューアマンド」。
全長38.5センチ、直径10センチもの大きさで、“子ども10人が満足できる大きさ”がキャッチフレーズです。
久しぶりの『のびのびロール』
長い~~❗ハラダのラスクと比べてみました🎵長い~~(笑)美味しかったぁ‼#のびのびロール#野火止#ニューアマンド#ハラダのラスク pic.twitter.com/9ODeQbFGVs— Sylphrie (@sylphrie) July 26, 2018
のびのびロールは国産の卵、小麦粉、牛乳を使っています。
食感はふわふわ、生クリームの甘さはひかえめに作られているので、飽きずに食べられます!
ロールケーキの種類はこちらです。
- フルーツ盛々ロール レギュラーサイズ 1450円 ハーフサイズ 870円
- 究極の生クリームロール レギュラーサイズ 1240円 ハーフサイズ 770円
- 究極の生チョコロール レギュラーサイズ 1340円 ハーフサイズ 810円
- マロンロール(期間限定 9月〜11月) レギュラーサイズ 1510円 ハーフサイズ 890円
- レアチーズロール(期間限定) レギュラーサイズ 1340円 ハーフサイズ 810円
- ティラミスロール(期間限定) レギュラーサイズ 1340円 ハーフサイズ 810円
大きさだけでなく味もしっかりしていてこのお値段とは、お得ですね。
あまりの大きさに、「驚かれるお土産」として人気なんですよ!
人気ナンバーワン商品は、フルーツ盛々ロール!
みかん、キウイ、洋梨、白桃、黄桃などのフルーツがたくさん入っています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お店にはチョコやクッキー、ラスクなどのお菓子も置いてあります。
そしてじつは、「モヤモヤさまぁ~ず2」の番組にも紹介されたこともあるんですよ。
新座の有名な「のびのびロール」をお土産にして、みなさんを驚かせちゃいましょう!
ロールケーキは人に差し上げて喜ばれること間違いなし!甘さ控えめで、スポンジもクリームもとても美味しいです。
引用:Googleマップ
基本情報
店名 | パティスリーニューアマンド |
電話番号 | 048-477-4288 |
住所 | 〒352-0011 埼玉県新座市野火止4丁目5-25 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
アクセス | JR武蔵野線 新座駅 南口から徒歩10分 |
駐車場 | あり/2台 |
ほかのウェブサイトを確認する | 公式サイト |
まとめ
今回は新座市でおすすめの人気ケーキ屋さんを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
可愛いケーキ、旬のフルーツを使ったケーキ、大きいロールケーキなど、どれもおいしそうでしたね!
行ったことのないお店で新しい味を探すのも楽しいので、ぜひ色々なケーキ屋さんに行ってみてくださいね!
SEO
新座市のおすすめケーキ屋さんを紹介しています。素材にこだわったケーキやビッグサイズのロールケーキ、カフェが併設しているケーキ屋さんなど、新座市で人気のケーキ屋さんを5店紹介しています。誕生日やクリスマス、普段のおやつにもおいしいケーキをどうぞ!